Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/jpvilogger/sportvilogger.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
ロンドン五輪で女子バレー日本代表チームのキャプテンを務め
28年振りに日本を銅メダルへと導いた荒木絵里香選手が
妊娠・出産を経て、子育てをしながら、現役復帰をします!
荒木選手や子供の年齢は?また、旦那さんも元日本代表ラグビー選手なのです!
リオオリンピックでも、荒木選手の活躍を見たいですね!
荒木絵里香選手
バレーボール選手
1984年8月3日生まれ
岡山県倉敷市出身 186㎝
- 2003年 東レ・アローズに入団
- 2012年 ロンドンオリンピックで、主将として日本女子バレーチームを牽引し、全日本女子28年ぶりの銅メダル獲得に貢献
- 2013年6月 シーズン後に、元日本代表ラグビー四宮洋平選手と入籍
- 2013年10月 女児妊娠
- 2013年10月末 東レを退社
- 2014年1月 女児出産
- 2014年6月 上尾メディックスで現役復帰
女児出産!
2014年1月に女児を出産されています。
現在娘さんは、2歳で手のかかる時期なのです!
娘さんの事は「和香ちゃん」と言う綺麗な名前です^^♡
今日だいぶ遅れてしまったけど、ムスメ2歳のお誕生日のお祝いを。歌ってろうそくを吹き消す姿に成長を感じる。たくさんの笑顔と幸せを本当にありがとう♡ pic.twitter.com/VToTjBbmTX
— 荒木絵里香 (@erichina11) 2016年2月2日
現役復帰出来た陰には、家族や、旦那である元ラグビー選手の四宮洋平さんの存在があると語っています!
夫の支え
彼も「結婚、出産してからでも競技を続ければいい」と後押ししてくれる。
ラグビー選手だった夫、(四宮)洋平も「やるならてっぺんを目指せ」と言って、トレーニングにも付き合ってくれる。
家族の支え中学で体育教師をしている母が「子どもを産んで、復帰したいと思うならやればいい。お母さんが仕事を辞めて、エリカと赤ちゃんのベビーシッターになるから」と。
荒木選手の旦那さんは?
Sponsored Link
出典:blog.nikkansports.com
元ラグビー選手
1978年12月8日生まれ 178㎝(荒木選手+8㎝)
神奈川県川崎市出身
- 桐蔭学園中学校1年でラグビーを始め、桐蔭学園高校3年時には花園に出場しベスト16入り
- 関東学院大学に進学し、1年からレギュラーで活躍。4年連続で大学選手権決勝に進出し3回優勝
- 大学3年の時、Auckland Marist U-20 (NZ )でプレーし、主力選手として活躍
- 大学卒業後、ヤマハ発動機に入社し、在籍中にニュージーランドに留学
- 2003年 日本代表入りし、キャップ3を獲得
- 2004年 ヤマハ発動機を退社
- 2005年1月 日本人で初めて南アフリカのプロチームと契約
- その後、フランス・イタリア・南アフリカ・ニュージーランド等海外のチームに所属
- 2013年12月 現役引退
- 2015年 ブルーシャークスのBKコーチに就任
荒木選手の年齢は?!
荒木絵里香選手の年齢は31歳です!
長女和香ちゃんを出産して、わずか5ヶ月で上尾メディックスにて現役復帰を遂げています!
真鍋監督は現主将と前主将の“2頭体制”を「実績がある荒木が今回は木村を支える番。木村も昨年とは違う。2人は(代表で)もう10年以上やってますから」と話した。
引用:www.hochi.co.jp
日本女子バレー真鍋監督からは、現主将の木村沙織選手を支える役としても、荒木選手の起用は絶対だったようです!
練習中、木村が荒木の近くにいる姿が目につく。「絵里香さんに何でも話せるのは心強い」と最大の理解者を得て表情も穏やかだ。
引用:www.hochi.co.jp
チームのエースで、チームのキャプテンである木村沙織選手は
自分より年上の荒木絵里香選手の存在が有る事で、大きな支えとなるでしょうね!^^
選手登録名は?
「荒木絵里香」選手の氏名は結婚後⇒「四宮絵里香」となるはずですが、
「荒木」という選手名に、ファンやメディアに馴染みがある為
結婚しても、選手名は変更せずに、そのまま旧姓を名乗るようです!
スポーツ選手だけではなく、芸能人や一般の方でも
仕事では旧姓を使用する方もいらっしゃいますね^^
まとめ
◆バレーボールのリオ五輪代表出場権・出場枠は4ヶ国
最終予選は8チームの総当たり戦で行われ、4チームに出場権が与えられるそうです…
日本は、アジアの4チーム中で最上位になるか、アジア最上位を除いた7チームのうちの上位3チームに入ることが条件です!
参考:www.hochi.co.jp
“サオ・エリ”体制でリオ五輪出場権を獲得する為に
バレー日本女子代表チームを、牽引して欲しいですね!
また、試合会場での家族や旦那さんやお子さんの応援も、取り上げられそうですね!
結婚され、良いパートナーとお子さんに恵まれた荒木絵里香選手は
とても綺麗になった気もします!^^♡
アラサーで現役復帰を遂げた、荒木絵里香選手の試合での活躍に期待したいです^^
スポーツ応援団は日本代表を応援しています!
Sponsored Link
いつもシェアありがとうございます。
FBなどでイイネやシェアして頂くと、日本スポーツの裏話や最新情報をいち早くお届けできます!