Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/jpvilogger/sportvilogger.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
2015年9月19日から始まるラグビーワールドカップ大会の放送日程と対戦相手をまとめました。
ラグビーワールドカップは、A~Dプール(グループ)に分かれて行われます。
今回ラグビー日本代表が入ったBプールには、南アフリカ、サモア、スコットランド、アメリカがいます。
そんなBプールの強豪国とスケジュールを合わせてお届けします。
ラグビーワールドカップ2015
引用元:ntv.co.jp
関連記事:
ラグビー日本代表のイケメンメンバーは誰?歴代最強チーム
ラグビーワールドカップ2015がイングランドで、2015年9月19日から開幕します。
日本は、2019年のワールドカップが自国開催になるということで、かなり力を入れてチームを強化してきました。
チームのヘッドコーチ(監督)として迎え入れたエディー・ジョーンズの力もあり、日本代表は現在世界ランキング13位!※2015年8月現在
ラグビー日本代表のイケメンメンバーは誰?歴代最強チーム
ラグビーワールドカップは、地上波で放送されるのか?
そう、心配な方も多いと思います。
安心してください!日本テレビでの放送が決定しています!
男子バレーがオリンピックに進めるかどうかがかかった大事な大会
日本との対戦相手や放送スケジュールをまとめましたので、ご覧ください。
2015年のワールドカップは、A~Dのよっつのプールに分かれて対戦します。
プールB
2015年ラグビーワールドカップで日本代表は、プールBに決定しました。
各プールの対戦国は以下の通りです。※()内は現在の世界ランキング
プールA
・オーストラリア(2)
・ウェールズ(5)
・イングランド(4)
・フィジー(9)
・ウルグアイ(19)
プールB
・南アフリカ(3)
・スコットランド(10)
・サモア(12)
・日本(13)
・アメリカ(15)
プールC
・ニュージーランド(1)
・アルゼンチン(8)
・トンガ(11)
・ジョージア(16)
・ナミビア(20)
プールD
・フランス(7)
・アイルランド (6)
・イタリア(14)
・ルーマニア(17)
・カナダ(18)
今回のワールドカップの最大の見所は、まさしく「死の組」となったプールAです。
オーストラリア、そして開催国イングランド、ウェールズといった強豪国がグループ予選でつぶしあうことになりました。
そんな中、日本代表の対戦相手になったのが・・・
南アフリカ、スコットランド、サモア、アメリカ
そして、一番の難関となりそうなのが、現在世界ランキング3位のラグビー南アフリカ代表です。
その南アフリカ代表との一戦が行われるのが・・・初戦!
対戦相手
Sponsored Link
9月20日(日) 0:45 南アフリカ × 日本代表
詳細はこちらをご覧ください。
ラグビー南アフリカ戦結果詳細!
9月23日(水) 22:30 スコットランド × 日本代表
ラグビースコットランド代表のレイドローとホッグ選手に要注意
詳細はこちらをご覧ください。
スコットランド戦結果詳細!
10月3日(土) 22:30 サモア × 日本代表
10月12日(月) 4:00 アメリカ × 日本代表
※日本時間
対戦の時間帯は分かったけど・・・
ラグビーワールドカップはちゃんと放送されるの??
日本テレビで放送が決定しています。
放送予定
放送予定時間はすべて、日本時間ですので、ご安心ください。
9月20日(日) 13:15 ~ 15:00 対南アフリカ
※ディレードハイライト
9月23日(水) 22:15 ~ 24:25 対スコットランド
10月3日(土) 22:15 ~ 24:25 対サモア
10月12日(月) 3:45 ~ 5:55 対アメリカ
10月18日(日) 23:45 ~ 25:55 準々決勝
Pool A1位 × Pool B2位
そのほかにも、ニュージーランドやオーストラリア、イングランドの試合も放送予定です。
詳しくは、日本テレビのホームページをご覧ください。
しかし気になるのが・・・プールBの1位との対戦放送予定は!!!??
日本テレビでの放送では、日本はプールBの2位での通過を見込んでいる?
プールBでもし、ラグビー日本代表が1位で通過した場合は、放送予定が無い状態になっています。
その理由として考えられるのが、南アフリカです。
強豪国
日本代表が対戦するプールBの強豪国はもちろん南アフリカ代表です。
彼らは、現在世界ランキング3位と日本よりも格上のチームであることもありますが、
1985年、2007年にラグビーワールドカップを優勝しており、出場した5大会すべてベスト8入りをしているんです。
そして、注意しなければならないのが、ワールドカップに4大会連続出場となるナンバーエイト(ポジション)のバーガー選手、ロック(ポジション)のマットフィールド選手が出場することが分かっています。
出展:http://rugby-rp.com/
そのほかのプールBの強豪国のまとめ動画はこちら
まとめ
関連記事:
ラグビーのルールとポジション「ワールドカップ日本代表を応援しよう!」
どんどんと知名度をましてきたラグビー。2019年の日本開催に向けてラグビーワールドカップを応援する方も多くなって来るんではないでしょうか?
さらに、ラグビーファンなら全試合見逃さずに見たい!そう考える方も多いと思います。
そんな方は、是非全48試合生放送を決定している「J SPORTS」でご覧になってはいかがでしょうか?
がんばれ!日本!
スポーツ応援団は日本代表を応援しています!
Sponsored Link
いつもシェアありがとうございます。
FBなどでイイネやシェアして頂くと、日本スポーツの裏話や最新情報をいち早くお届けできます!