Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/jpvilogger/sportvilogger.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
2月12日(日)夜6時57分~のアメトーークでは
『相撲大好き芸人』が放送されます!^^
稀勢の里の横綱昇進等、何かと話題を呼んでいる『大相撲』ですが
アメトーークでは、歴代の横綱名場面集が放送されます!
どんなトーク内容となるのでしょうか…?
また、ナイツとハナワの兄弟やあかつの出演も話題になりそうですね!^^
アメトーーク
司会:お笑いコンビ雨上がり決死隊
- 毎週木曜日 夜11時15分~
- 毎週日曜日 夜6時57分~
- 2003年:深夜帯の30分番組
- 2006年:1時間へと放送時間延長
- 2016年:週2回1時間ずつに放送枠増加
雨上がり決死隊デビュー以来、単独で初めての冠番組だった『アメトーーク』
深夜帯から長い月日をかけて、人気を不動のものとしていきゴールデンへと進出したのです!^^
毎週違った『〇〇芸人』というお題に沿って
『〇〇』好きな芸能人がスタジオに集まり、面白可笑しくトークを繰り広げる番組内容
出典:natalie.mu
相撲大好き芸人
出演者
司会:雨上がり決死隊
ゲスト:アンタッチャブル山崎、ブラックマヨネーズ小杉、DJ KOO
相撲大好き芸人:ナイツ塙、はなわ、キンボシ西田、あかつ、サバンナ八木、デーモン閣下、山根千佳、
山根千佳は相撲好きタレント?スー女としてアメトーークに出演!
『歴代横綱一気見せ!!』
- 第54代 輪島 「黄金の左」
-1973年7月~81年3月 石川県出身、花籠部屋。優勝14回。 - 第55代 北の湖 「北の怪童」
-1974年9月~85年1月 北海道出身、三保ヶ関部屋。優勝24回。 - 第56代 若乃花(2代) 「若三杉」⇒師匠の「若乃花」を継ぐ
-1978年7月~83年1月 青森県出身、二子山部屋。優勝4回。 - 第57代 三重の海
-1979年9月~80年11月 三重県出身、出羽海部屋。優勝3回。 - 第58代 千代の富士 「ウルフ」
-1981年9月~91年5月 北海道出身、九重部屋。優勝31回。 - 第59代 隆の里 「おしん横綱」
-1983年9月~86年1月 青森県、二子山部屋出身。優勝4回。 - 第60代 双羽黒
-1986年9月~87年11月 三重県出身、立浪部屋。優勝なし。 - 第61代 北勝海 「八角親方」
-1987年7月~92年3月 北海道出身、九重部屋。優勝8回。 - 第62代 大乃国 「スイーツ親方」
-1987年11月~91年7月 北海道出身、放駒部屋。優勝2回。 - 第63代 旭富士
-1990年9月~92年1月 青森県出身、大島部屋。優勝4回。 - 第64代 曙初の 外国出身横綱
-1993年3月~2001年1月 米国ハワイ州出身、東関部屋。優勝11回 - 第65代 貴乃花 弟
-1995年1月~2003年1月 東京都出身、二子山部屋。優勝22回。 - 第66代 若乃花(3代) 弟思いの「お兄ちゃん」
-1998年7月~2000年3月 東京都出身、二子山部屋。優勝5回。 - 第67代 武蔵丸
-1999年7月~2003年11月 米国ハワイ州出身、武蔵川部屋。優勝12回。 - 第68代 朝青龍 初のモンゴル出身横綱
-2003年11月~10年1月 モンゴル出身、高砂部屋。優勝25回。 - 第69代 白鵬
-2007年7月~【現役】 モンゴル出身、宮城野部屋。優勝37回。 - 第70代 日馬富士 「全身全霊相撲」
-2012年11月~ 【現役】モンゴル出身、伊勢ケ浜部屋。優勝8回。 - 第71代 鶴竜
-2014年5月~【現役】 モンゴル出身、井筒部屋。優勝3回。 - 第72代 稀勢の里 2000年代初の日本出身横綱
-2017年1月~【現役】 茨城県、田子ノ浦部屋。優勝1回。
歴代横綱19名の華麗な取り組みをVTRで振り返る『歴代横綱一気見せ!!』
- 昭和の相撲界を彩った、北の湖・ウルフこと千代の富士
- 空前の若貴フィーバーを巻き起こした、弟貴乃花・兄若乃花
- 平成相撲ブームを支えた、曙・武蔵丸
- 強さと人気と騒動を巻き起こした、朝青龍
- 現役横綱、白鵬・日馬富士・鶴竜・稀勢の里
大相撲の歴史と共に、歴代の横綱の活躍を振り返るのは、とても興奮しますね!!!!^^
出典:natalie.mu
横綱昇進(綱取り)の条件は?稀勢の里は全勝優勝でなくても日本人横綱に?
第72代横綱誕生!
Sponsored Link
アメトーーク『相撲大好き芸人』の収録直前に
『稀勢の里』の第72代横綱昇進が決定しました!^^
出典:amd.c.yimg.jp
稀勢の里の横綱昇進に、世の中からは様々な声が上がりましたが
『相撲大好き芸人』は、とても盛り上がっていましたね!^^
はなわ兄弟共演!
最近では、なかなか見る事が出来ない『はなわ兄弟』の共演
兄弟共通して『相撲好き』と言う仲良しぶり^^
山根千佳は相撲好きタレント?スー女としてアメトーークに出演!
「滅多に出ない&豪快な決まり手」
出典:natalie.mu
琴奨菊の嫁「石田祐未さん」が美人できれいな画像と職業年齢は?
「大相撲のここを見てほしい!」
遠藤の四股名は?清水川ではなく本名の理由は輪島が関係?大相撲力士
あかつって誰?
赤津 大輔(あかつ だいすけ)
1981年5月22日(35歳)
力士のモノマネを行うお笑い芸人
2012年アメリカアポロシアターにて『相撲ダンサー』として廻し姿でジャクソン5を踊り
ニューヨーカーを大熱狂させるも、その快挙は日本メディアでは一切取り上げられず
アメリカへの旅費の借金が残り、ブレイク出来なかったと言う過去も…^^;
現在も、妻子1人と一緒にアルバイト代で生活している芸人さんなのです!
里山力士とは同じ歳と言うこともあり、公私共に親交があるそうです!
幼い頃から、祖父と共に大相撲を観戦していた事から相撲好きに♡
あかつ本人は、幼いころから大学まで柔道を経験しており、相撲経験は全く無いようです^^;
オールスター感謝祭の赤坂マラソンでは『すり足』でマラソンをしてみたり
2月4日放送の『めちゃイケ』に出演し『どす恋ダンス』を踊った事で大反響となった人物でもあります^^
大人気番組となったアメトーーク出演をきっかけに
相撲ネタを行う、芸人あかつもブレイクすると良いですね!^^
稀勢の里の嫁や彼女は?相撲の性格や「きせのさと」の結婚願望は?
まとめ
アメトーークで『相撲大好き芸人』が放送される事で
ますます大相撲や新横綱稀勢の里に注目があるまる事となりそうです^^
30歳で遅咲きの横綱昇進となった「稀勢の里」
横綱となって挑む事となる、3月の春場所で「稀勢の里」が強さを証明できるのか?
また他の力士達の熱い闘いに、期待が高まりますね^^
横綱昇進(綱取り)の条件は?稀勢の里は全勝優勝でなくても日本人横綱に?
スポーツ応援団は日本代表を応援しています!
Sponsored Link
いつもシェアありがとうございます。
FBなどでイイネやシェアして頂くと、日本スポーツの裏話や最新情報をいち早くお届けできます!