Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/jpvilogger/sportvilogger.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
福士加代子さんが大阪国際女子マラソンに出場して、標準選考記録をクリアーして、リオデジャネイロオリンピックの出場を決定しました。
そのオリンピック出場を決めた記録タイムはどれくらいだったのでしょうか?過去の金メダルのタイムと比べてみてみたいと思います。
福士加代子さんの気になる結婚や旦那さんはどんな人なのか?
2014年から度重なる怪我があったことを明かした福士選手ですが、骨折怪我の状態は大丈夫なんでしょうか?
詳しく見ていきたいと思います。
福士加代子
リオデジャネイロのオリンピック代表枠は3枠
1枠は伊藤舞さんが、2015年夏の世界選手権7位入賞したため内定しています。
残り2枠が残り三大会で争われることになっています。
さいたま国際
大阪国際女子
名古屋ウィメンズ
1月31日に行われた大阪国際女子マラソンで福士選手は見事1位でゴールしました!
リオオリンピック出場!?
そして、オリンピックの出場枠を福士加代子選手が獲得するのかどうか!?
その注目が集まっていた大阪国際女子マラソン大会でした。
今回定められていたリオオリンピックへの代表派遣記録
2時間22分30秒
出場記録タイムは?
福士加代子選手は見事に出場記録タイムを超えたかというと・・・
2時間22分17秒
福士選手自体、マラソン優勝は2回目、前回の優勝は2013年の同様の大阪国際女子マラソンでした。
なので、2回目の優勝でオリンピック代表の座をつかんだんです!
オリンピックの金メダルタイム
今回の福士加代子選手のタイムは、オリンピックで通用するのか?
2012年のロンドンオリンピック女子マラソンの優勝記録2:23:07
そう考えると今回の福士加代子選手の記録はいい記録なのではないでしょうか?
ちなみにこの記録タイムがオリンピック記録です。
世界記録
ポーラ・ラドクリフさんが持つ2:15:25で2003年から13年破られていません。
オリンピックで優勝した高橋尚子選手の記録は2:23:14で、ロンドンオリンピックまではオリンピック記録として残っていたんです。
度重なる怪我
Sponsored Link
福士加代子選手は大阪国際女子マラソンの前日放送されたテレビで、自身の怪我や故障について発表されました。
左右の足骨折
一回目の骨折:2014年10月ベルリンマラソン出場後
右足中足骨の骨折
二回目の骨折:2015年3月
同場所の骨折
三回目の骨折:2015年8月
左足疲労骨折
2014年末から3回の骨折を経験していた福士加代子選手
今回の大阪国際女子マラソンをオリンピック挑戦の最後のチャンスだと決めていたそうです、
そして、リオオリンピック代表内定
結婚
福士加代子さんの彼氏や結婚について調べてみると、まだ結婚されていないことがわかります。
しかし、念願であったリオオリンピック代表内定で出場が濃厚になったことで、結婚!!という報告も出そうですよね!
今後の展開に大注目の福士加代子さんですが、怪我を乗り越えてのオリンピック出場本当におめでとうございます。
2013年ごろは、トライアスロン日本代表の山本良介選手との熱愛もうわさされましたが、仲のいい友達だという雰囲気でしたし、もうすこし結婚は先になるのかもしれませんね。
優勝で結婚した琴奨菊もいますし、決定から結婚もありそうですよね!
琴奨菊の嫁「石田祐未さん」が美人できれいな画像と職業年齢は?
まとめ
関連記事:
東京オリンピックの追加競技種目候補に野球や空手サーフィンなど
リオオリンピックの女子マラソンで代表内定を決めた福士加代子選手
本番までの調整も必要ですが、今後どれだけ調子を上げていけるのか!注目です。
最近勝つことの出来ない日本女子マラソン界に光を見せてほしいですね。
スポーツ応援団は日本代表を応援しています!
Sponsored Link
いつもシェアありがとうございます。
FBなどでイイネやシェアして頂くと、日本スポーツの裏話や最新情報をいち早くお届けできます!